O-Lab +Ossan Laboratory+

Ossanの研究所です。

入社4年目で思う、後輩をどう育てるかの悩み・その2

id:sakunekoさん、こんにちは。
トラバありがとうございます。
http://d.hatena.ne.jp/sakuneko/20060625#p4

外部教育機関は高いしどうしようということになって、うちの会社が取った手段は右も左も分からない新人をアウトソーシング会社に出向させるという手段を選びました。

教育基盤のある大手の会社の方に、一流の教育を受けさせてもらえるので、自社で教育を施すより早く成熟させることができます。

うちも似たようなものです。
確かにスキルはつきます、しかしながら

社員が会社に対する帰属心を持ちません。

実は私が「社内でどうにか教育できないか?」
と悩んでいるのはこの点なのです…。


会社の経営上の問題を一緒に考えたい、
と呼びかけても誰も関心を示さない。
社長がやるべきことのような気もするんだが、
今までのやり方がまずかったから問題が発生してる、
だから、俺らがやんね〜とまずくね?と、言っても俺には関係ない、と。

「会社のために」なんて思う人間はいなくなり、
僕のような反会社的な人間を生んでしまいます。

関係ないとか言ってるけど、数年前から俺らは給料上がってねーだろが!
関係あるだろが!とかやっても全然だめなのよな。


と、話はそれましたが、
私が半年見てた後輩らは何かあると
出向先からたまに帰ってきてちょくちょく顔を出してくれます。
スキルをどうするか?ということより
「帰る場所がある」ということを教えてあげることのほうが
重要かな?とか思ってもいるんですが、
それだけじゃあ会社は発展しないよね、というのがあって。


あとまぁ、半年見てた後輩には「会社のため」というより、
「共に働いてる仲間のために何か考える、というスタンスでいて欲しい」
とは伝えてます。


会社は糞かもしれないが、
一緒に仕事やってる先輩、後輩、同僚はいい奴ばかりだろ?
と話したらそれだけは納得してくれたので。


一応、やれるだけ、脳みそ絞って考えていきます。
id:sakunekoさん、ありがとうございました。