O-Lab +Ossan Laboratory+

Ossanの研究所です。

EeePC、購入後雑感

家電量販店に入荷してないから、今のうちに迷っておこう、
という人は多いだろうなぁ。


購入後の雑感として。

  • キーボードは、まぁ、よほどのことがないと壊れないだろう。
  • 俺は購入後数回タッチしただけでブラインドタッチができた。
  • でも「半角/全角」キーは結構押しにくい。
  • 全てのキーが小さい分Enterキーが近いので手の移動量が少なくて良い。
  • ヒンジが頑丈。
  • 起動が早い。


実物を見てない人もいるかもしれんので、
何か別のモノとサイズ比較した画像を…と思ってたら、
かなりサイズが近いものが手元にあったのでそれと一緒に撮影。


マインドマップ」本とサイズがそっくり。
本の下がEeePC


立てると1cmくらいはみ出るけどなー。

撮影の仕方で本の横幅より、
EeePCの奥行きのほうが小さいように見えるけど、
EeePCの奥行きのほうが8mmくらいでかいです。
撮影時の遠近法の問題です、えぇ。


厚みはEeePCの足がある部分が本より若干厚い。


ヒンジ部分。

ノートPCの寿命って、ヒンジの頑丈さに依存するよなぁ、
って個人的に思ってるんだけど、これだけ頑丈なヒンジだったら、
SSDが逝かれるまではヒンジにガタが来ることなく使えるんじゃないかな。





話はちょい変わるけど、勝間和代さん本で結構しつこく
「ノートPCを買うべし!」的なことが書かれてるんだけど、
ノートPCの購入って庶民には結構勇気がいることなんよね。


勝間さんと勝間さんの周りにいらっしゃる方々は
お金に余裕があるからか、あんまり購入に勇気が不要のようだけど。
(勝間さん本のそこが一番の不満なんだよねー、
 モノの買い方だけは金持ち目線でしか書かれてない。)


で、まぁ、俺みたいなノートPCを買うのに勇気が必要な庶民は
自分なりのノートPCの活用スタイルを見つける、
っていうステップをどうしても踏みたいわけなんだけど、
(やっぱり、使わないものは買いたくないから)
そういうステップを踏むのに、とりあえずEeePC、ってのは悪くないと思う。


EeePCで自分のスタイルを見つけられたら、
十数万するノートPCの購入へ踏み切っても良いんじゃないかな。


結局、勝間さん本ってスタイルの提案なわけなんだけど、
自分に合ってるスタイルなのかは模索しないといけないわけで、
その模索をしたい人にとって「ノートPCの価格」が
いくらか壁になってるなら、ひとまずEeePCでやってみたら良いんじゃね?


そんな話。